一条工務店で建てた ふわふわ☆わんこのお・う・ち

  • ホーム
  • 契約前
  • 設計中
    • 間取り
    • 費用
    • オプション
  • 建築中
  • 入居後
  • 住設・インテリア
    • ミーレ食洗機
    • インテリア
    • 住宅設備
  • トラブル
  • その他
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • 契約前
  • 設計中
    • 間取り
    • 費用
    • オプション
  • 建築中
  • 入居後
  • 住設・インテリア
    • ミーレ食洗機
    • インテリア
    • 住宅設備
  • トラブル
  • その他
  • お問い合わせ
建築中

上棟後1ヶ月半の建築現場の進捗状況 写真多めのアメブロ風でご紹介

2018.04.23 マシュマロ

上棟から1ヶ月半のころ、建築工事は、ちょうど中盤にあたります。 見に行くたびに工事が目に見える形で進んでいて、写真をたくさん撮りました。 このころは、大きな問題もありませんでしたし、自ら動かなければならないこともさほどな…

建築中

写真で見る上棟後1ヶ月の進捗状況と、見えてきた後悔ポイント

2018.04.16 マシュマロ

一条工務店での新築工事、上棟して1ヶ月ほど経過したころの工事進捗状況です。 図面上、二次元で見ていたものが、完全に三次元として再現され、家の大きさの感覚がはっきり分かり、頭で描いていたあれやこれたも、目に見えるようになり…

建築中

上棟チームのお仕事は、上棟だけではなかった

2018.04.11 マシュマロ

上棟して2週間ほどたったころ。 監督さんから、全体に乾いたので石膏ボードを貼り始めますとの連絡がありました。 石膏ボード貼り始めるということは、断熱材が見られなくなるということ。 断熱材を全てはがしたときに、かなり破損し…

建築中

上等な上棟の様子

2018.04.07 マシュマロ

一条工務店の上棟は、3日かけて行われます。 3日間、全部に参加できるのは、なかなか難しいかもしれません。 わが家も、1日だけ有給を取って見に行きました。 1日だけではありましたが、上棟を見ることができて、本当に良かったと…

トラブル

上棟時の浸水トラブル やっぱり貧乏くじを引いてしまったと言わざるを得ない

2018.04.04 マシュマロ

わが家は上棟時に、大雨が降りました。 そして、屋根の養生の仕方が甘かったために、隙間から大量の水が浸入し、家中どころか、床下まで水が溜まるという事態になりました。 当時は、怒り心頭と、ショックとが混ざったような気持だった…

トラブル

上棟時の大雨で水没したわが家

2018.03.31 マシュマロ

わが家の上棟が行われましたのは、2016年のことです。 一条工務店の上棟は、通常、3日間かけて行われます。 初日を1階、2日目を2階、3日目を屋根閉じにあてます。 3連続の日にちで行えればベストですが、一条側の日程の都合…

建築中

最後まで手を抜かずにチェックしよう 枡と雨どい

2018.03.28 マシュマロ

注文住宅を建てる過程の中では、思いもしなかったことを考えたり、対処したりしないといけない場面がいくつかありました。 あー、こんな細かいことまで、自分たちでチェックして決めるのかーと。 営業さん設計士さんに相談しながら、ネ…

費用

言葉の違いや数字のマジックにごまかされない、わが家の本当の坪単価はおいくらだった?

2018.03.20 マシュマロ

見積書が確定する時期 一条工務店で家を建てると、「着手承諾」という過程を踏みます。 これは、全ての間取り仕様が確定しました、よって、発注を開始しますというための捺印です。 上棟へ向けての準備が始まるということですね。 そ…

インテリア

WEB内覧会の前段として、わが家が選んだ壁紙をご紹介

2018.03.17 マシュマロ

迷走した結果、わが家で採用した壁紙をご紹介します。 壁紙デザインは回転が速く、どんどん廃番となり、新番が出ますので、2年前にわが家が選んだものたちは、多くが廃番のようです。 いずれもとても素敵なデザインなので、残念です。…

インテリア

迷走 メインどころの壁紙の選び方

2018.03.15 マシュマロ

壁紙選びは、家を設計している中で、最も楽しかったもののひとつでした。 それは、好きな壁紙を選ぶという側面において楽しかったのですが、一方で、失敗の許されない、メインどころの部分の壁紙選びには、もっと違ったやり方があったの…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 8
  • >

Sponsored Link



ブログの紹介

2016年8月から一条工務店のi-smartで建てた家に、ふわふわ☆わんこたちと住んでいます。

家を設計するにあたり、効率よく暮らしていけることに注力し、動線を良くすることを考えながら家づくりをしました。

そのかいあって、とても暮らしやすい家が出来上がりました。

その過程について、女性目線でブログで振り返っています。

カテゴリー

サイト内検索

人気記事

まだデータがありません。

ブログ村 一条工務店関連 トラコミュ一覧

一条工務店
一条工務店 オプション
一条工務店 WEB内覧会
一条工務店 間取り紹介
一条工務店 トラブル&クレーム
一条工務店 住み心地
一条工務店 インテリア~カーテンと家具編

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

Sponsored Link

ふわふわ☆わんこのお・う・ち

  • ホーム
  • 記事一覧
  • お問い合わせ
  • プラバシーポリシー

©Copyright2023 一条工務店で建てた ふわふわ☆わんこのお・う・ち.All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…